
2020年01月29日
おつかれさまでした!

昼すぎ、琵琶湖に虹が架かっていたのをご覧になりましたか?
今日という日をさらに良き日にしてくれました
(虹の写真は先日撮った別の場所のものです)
こんにちは
滋賀のヨガスタジオアピュアーのあやこです

今日は昨年5月にスタートしたインストラクター養成講座の修了式でした
3人ともいいお顔をしてますよねー
先週は#フライング涙のハッシュタグで割と早めの感動を味わいましたが(笑)、
https://apure.hatenablog.com/entry/2020/01/23/110750
今日は本当の最終日
3人とも毎回笑顔で来てくれた裏には色々悩むことがあったと思いますが
それを一つずつ乗り越えて今日があるんだと思うと、
まさに「やりきった!」という達成感でいっぱいです
(スイマセン、私が一番感じているかも)
ずっと頑張ってくれた過程を目にして、耳にしていたので、
今日は胸がいっぱい、本当に嬉しい日となりました
気持ちが落ち着いたら、今日の気持ちを改めて書こうと思います
おつかれさまでした!
そして、ありがとうございました!!
ヨガスタジオアピュアー
あやこ
◆ヨガスタジオアピュアーでは5月と7月から始まる養成講座の受講生を募集しています
ご興味がある方は体験&説明会を開催していますのでお問い合わせください
http://yoga-apure.com
2020年01月26日
お味噌づくりのご案内

こんにちは
大津膳所のヨガスタジオアピュアーのあやこです
昨日は旧暦のお正月、春節でしたね
中国武漢で発生した新型肺炎の話題もありますが、
この時期、風邪やインフルエンザにも気をつけたいですよね
病気を寄せ付けない体を作るために、
バランスのいい食事や運動、ストレス軽減、休息が大切です
近年、免疫力をあげるためには腸が重要な働きをしていることが明らかになってきており、腸の環境を良くして腸の運動を活発にすることが大切、ということが言われていますね
世間では『菌活』という言葉も聞いたことがありますよねー(*´∀`*)
ヨーグルトや納豆など菌のちからで発酵させた食品はたくさんありますが、
なかでも麹のちからで発酵させたお味噌やお醤油は普段から日本人の食卓には欠かせない食材のひとつです
そんなお味噌をご自分で作ってみませんか?
《開催日》
◆2020年3月1日(日) 午前中
詳細は追ってご紹介していきますので、
ご興味がある方は日程だけ空けておいてくださいね♬
http://www.yoga-apure.com/
ヨガスタジオアピュアー
あやこ
077-521-6035
2020年01月07日
☆RYT200全米ヨガアライアンス認定資格養成講座開催のお知らせ☆

こんにちは
大津のヨガスタジオアピュアーのあやこです
正月気分は返上、
今週から普段の生活が始まった方も多いと思います
長期休みからの復活は疲れやすくなります、風邪などひかないようにしてくださいね
さて、アピュアーでは今年も春から始まるインストラクター養成講座を開催します
全米ヨガアライアンス認定の資格を取得することができるコースで
秋季コース同様、平日コースと休日コースの2つのクラスをご用意しています
★「水曜日コース」
2020年 5月13日~2021年1月27日
(毎週水曜日) ※8/12、12/30はお休み
時間:10:00~15:15
★「土曜日コース」
2020年 7月4日~2020年12月26日
(毎週土曜日) ※8/15はお休み
時間:9:30~17:30
*曜日によって期間や時間が変わります
今回お年玉キャンペーンとして、1月中にお申し込み頂いた場合
通常¥385,000 のところを¥357,000 の早期割引が!!
詳細はヨガスタジオアピュアーHPにも掲載されています
http://www.yoga-apure.com
水曜日コースでじっくり12ヶ月学ぶのもいいですし、
土曜日コースの5ヶ月短期で学ぶことも可能です
ヨガの資格について興味がある方、
ヨガを深めてみたい方、
ぜひお問い合わせくださいね
ヨガスタジオ アピュアー
あやこ