
2010年03月29日
朝からニヤリ
こんにちは。
スタジオ近くの桜がちらほら咲き始めて、ウキウキ感が隠せない店長です
今日は朝から『ニヤリ』とする出来事がありました
いつも通り、スタジオのビルの入口の扉を開けようとした時、
中から出てくる郵便配達のおじさんが、
「自動ドアでーす
」とニコニコ扉を開けて待ってくれました

いやぁ、ヤラれました
なんてステキな郵便配達さんでしょう
正確に言えば「他動(おじさん動)ドア」なんですが、この際どうでもいいです
こんな、しょうもない・・・いや、面白い言い方もアリですよね。
私も扉を開ける時には、是非この言い回しを拝借しようとチャンスを狙っています
スタジオ近くの桜がちらほら咲き始めて、ウキウキ感が隠せない店長です

今日は朝から『ニヤリ』とする出来事がありました

いつも通り、スタジオのビルの入口の扉を開けようとした時、
中から出てくる郵便配達のおじさんが、
「自動ドアでーす



いやぁ、ヤラれました

なんてステキな郵便配達さんでしょう

正確に言えば「他動(おじさん動)ドア」なんですが、この際どうでもいいです

こんな、しょうもない・・・いや、面白い言い方もアリですよね。
私も扉を開ける時には、是非この言い回しを拝借しようとチャンスを狙っています


2010年03月28日
春ですね♪
こんにちはヾ(^▽^)ノ冬服がなかなかしまえず毎日、何を着ようか悩んでいるミサです。
昨日、あちこちで桜がちらほら咲き出してるのを見て『あ〜冬がようやくすぎ去りまたはるが来たなぁ』と感じました。桜を下から見上げるととっても気持ちが和みます( ´∀`)
春は新たにスタートして気持ちの切り替えにもいい季節ですね♪
この時期は卒業や入学、転勤や入社といった別れがありそして新しい出会いが多い時。桜が長年かけて少しずつ成長するように人は別れや出会いを経験してそうやって少しずつ成長していくのかなぁと思います。
大きくて立派な沢山の美しい桜の花を咲かせるように皆さんも素晴らしいそれぞれの新生活をスタートさせて下さい。
まだ寒い日が続いているので満開まではもう少し時間がありそうですが、お花見早くしたいなぁ〜♪
昨日、あちこちで桜がちらほら咲き出してるのを見て『あ〜冬がようやくすぎ去りまたはるが来たなぁ』と感じました。桜を下から見上げるととっても気持ちが和みます( ´∀`)
春は新たにスタートして気持ちの切り替えにもいい季節ですね♪
この時期は卒業や入学、転勤や入社といった別れがありそして新しい出会いが多い時。桜が長年かけて少しずつ成長するように人は別れや出会いを経験してそうやって少しずつ成長していくのかなぁと思います。
大きくて立派な沢山の美しい桜の花を咲かせるように皆さんも素晴らしいそれぞれの新生活をスタートさせて下さい。
まだ寒い日が続いているので満開まではもう少し時間がありそうですが、お花見早くしたいなぁ〜♪
Posted by yogini at
11:50
│Comments(0)
2010年03月26日
アロマヨガ

店長のアヤです

今日からアロマヨガが始まりましたよ

本物のユーカリを使うと、やっぱり匂いますねぇ


ヨガに加えてオイルマッサージもして、なんだか体が浄化されていく気分です


アロマヨガは3月30日(火)まで全ての時間で実施しています。
ご興味がある方は是非どうぞ

ヨガスタジオ アピュアー
077-521-6035
http://www.yoga-apure.com/
2010年03月23日
アロマなグッズ

こんにちは。
パーマネントをかけたのに、誰にも気づいてもらえない店長です

さてさて、アピュアーでは今月もアロマヨガが実施しますよ

今回のアロマは
ユーカリ&ペパーミントです


この季節の花粉症やら黄砂やらで辛い方にはピッタリです。
そうそう、写真はオイルディフュザーです。
(ガラスの容器なんで、ちょっと見づらいかな。。。)
この容器にアロマオイルを入れて、スイッチポン!!すると、
部屋中にアロマなイイ香りが充満していきます。
なんとも幸せなグッズなんです

花粉症な方も、ヨガに興味がある方も、ディフューザーが気になる方も
3/26(金)~30(火)までの限定なので、是非体験してみてくださいね。

ヨガスタジオ アピュアー
077-521-6035 まで。
※水・木曜日は定休日です。
http://www.yoga-apure.com/
2010年03月19日
ユーカリとコアラ
こんにちわ。ちゆきです。
見上げる空が日に日に高く感じます。
もうすぐ春ですね
心もそわそわしがちです。
今月のアロマヨガがもうすぐ始まります。
花粉症にも効果大のユーカリ、気持ちを鎮めるペパーミントなど
この季節にはぴったり
そこでユーカリを常食とするコアラについて。。。
コアラは直接水は飲まず、水分もユーカリからとるそうです。
オーストラリアの先住民アボリジニの言葉でコアラは「水を飲まない」と意味するそうです。
一日の約20時間をねむってすごす、別名なまけものちゃん。
たまにはコアラになってみたいものです(笑)
見上げる空が日に日に高く感じます。
もうすぐ春ですね

心もそわそわしがちです。
今月のアロマヨガがもうすぐ始まります。
花粉症にも効果大のユーカリ、気持ちを鎮めるペパーミントなど
この季節にはぴったり

そこでユーカリを常食とするコアラについて。。。
コアラは直接水は飲まず、水分もユーカリからとるそうです。
オーストラリアの先住民アボリジニの言葉でコアラは「水を飲まない」と意味するそうです。
一日の約20時間をねむってすごす、別名なまけものちゃん。
たまにはコアラになってみたいものです(笑)

Posted by yogini at
16:15
│Comments(0)