この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年02月28日

始めたい人も☆深めたい人も☆

こんにちは。雨の日も悪くないと思う店長ですiconN12


スッキリ晴れた日も気持ちがいいですけど、
今日みたいな雨の日は、心がしっとり落ち着いていいですねicon12


さて、2月も最終日。
3月になると春の足音が聞こえてきて、何か始めたいような気分になりますよねーiconN07


アピュアーでは春のキャンペーンが始まりましたよ☆

詳しくはアピュアーHPにて。
http://www.yoga-apure.com/2011/02/110226914


ぜひ、お得なこの期間にヨガを体験してみてくださいkao05

薄着になるまでに体を引き締めたい人も。
リラックスしたい人も。
体力をつけたい人も。
体の不調を改善したい人も。

ヨガを始めたい人も☆
ぜひぜひどうぞ♪


インストラクター養成スクール春季生も募集開始しましたよ。
ヨガを深めたい人はこちらもどうぞ☆


写真は寒空の下、控えめに咲いている梅の花。



控えめながら、ハッと目を引く女性になりたいこの頃です(*^_^*)  


Posted by yogini at 14:15Comments(0)ヨガ

2011年02月22日

アロマヨガ始まりました

こんにちは。
実年齢より若く見られたい店長ですiconN12

せめてマイナス5歳!!(欲張りすぎ?)

ちゆき先生といつも女子トークでお勉強しています☆
効果のある化粧品、体操、マッサージ・・・

せっかく女性に生まれたんですもの、
キレイになりたい想いは貪欲ですicon12



さて、今日からアロマヨガが始まりました!


今月はキレイになりたい女子の大敵、「冷え」撃退です!!

精油はジンジャー、しょうがですよicon14icon14


写真はスタジオに置いている生姜。



どんな角度で撮っても、なんだか地味…icon11


しかーしっ!
スタジオの中は、ジンジャーの匂いでいっぱいですicon12


スッキリとした香りなので、集中力も上がり、
「あっ」という間にレッスンが終わってしまいまふ♪


たっぷりと呼吸して、体の内側から暖まりましょkao10


ヨガスタジオ アピュアー  


Posted by yogini at 12:19Comments(0)ヨガ

2011年02月19日

日曜朝は「やまとの湯」でヨガ

こんばんは。鼻にできたニキビが痛い店長ですiconN12

暖かさのお陰で、
今日はいつもより汗が出て、とても気持ちいいですicon14icon14


暖かくなると、冬の間に縮こまっていた体を『のーび、のび』と動かしたくなりますねicon12


そんな時はヨガがピッタリ☆

呼吸に合わせて、じわーっと体を伸ばしてスッキリしましょicon06


大津やまとの湯では、日曜朝にヨガを実施していますよ。

ヨガが初めての方でも、
運動が苦手な方でも、
男性の方でも、
ゆっくりと体を動かしたいなーって思う人にはピッタリですkao10


ここのインストラクターは、
アピュアーのインストラクター養成講座の卒業生ですicon12

とっても優しい先生たちなので
リラックスして是非受けてもらいたいなーっと思いまふ♪


時間は
①10:10~ と、
②11:40~ の2レッスンあります。

料金は、なんと¥1,200!!

入浴料込なので、ヨガの後は広いお風呂で更にリラックスできそうですね☆


1レッスンの定員が決まっているのでご予約がオススメです(*^_^*)

ご予約は、電話or直接(入浴受付)にて、ご予約完了ください。
TEL:077-521-8426(大津やまとの湯)

もちろん、予約に空きがあれば当日参加も可能です。


(ご予約は「やまとの湯 大津店」のみで、受付ております。
アピュアー大津店では受付しておりませんのでご注意ください)


ぜひ、ご家族がお友達とステキな週末をお過ごしくださいませkao05

  


Posted by yogini at 21:17Comments(0)ヨガ

2011年02月15日

花粉症対策していますか

こんばんは。毎年、自分用のチョコを欠かさない店長ですiconN12

昨日の雪にはビックリしましたが、今日はとっても良いお天気icon12

写真は、昼間のスタジオの風景。
日差しがポカポカicon01
お昼寝したくなるような雰囲気ですkao10





さて、2月中盤となると世間を騒がすヤツが飛び始めますね。

そうです、花粉のヤツです。

私自身、花粉は大丈夫なのですが、
ホコリが多い倉庫なんかに行くとくしゃみが止まりませんiconN30

人それぞれ、アレルギーがあるんでしょうが、
強い体を持っていると、多少アレルギー体質でも症状が出ないこともあるそうです。

強い体、つまりは免疫機能ですね。

昨年くらいから、体温が免疫機能に影響するなんて本を見かけ出して、
今年はテレビや本でよくよく聞くようになりましたkao05


『そうか、体温を上げればいいんだ!』

というワケさで、今月末のアロマヨガは、
体温を上げるといえばコレ、生姜(ジンジャー)の出番です!

さてさて、どんなレッスンになりますかなkao10


体温が上がれば、アレルギーだけでなく、風邪もひきにくくなるし、
なにより、代謝アップでお肌の血行が良くなって女子力アップしちゃうねぇkao01



そんなアロマヨガは、
2/22~28(水・木休館)の期間中、全てのレッスンで実施しています。
ご興味がある方は、ヨガスタジオ アピュアーまで。

会員様以外の方でも受講いただけます。
http://www.yogaroom.jp/studio/1840/news/?target_id=event1477

ヨガスタジオ アピュアー
http://www.yoga-apure.com/
077-521-6035


  


Posted by yogini at 21:09Comments(0)ヨガ

2011年02月13日

継続は力なり

こんばんはミナミですkao10
寒い3連休になりましたが、皆さん体調管理は大丈夫ですかiconN05

無理やりにでも(運動やお風呂で)体温を上げると、免疫力が高まり風邪をひきにくくなりますよ目
体温が1℃下がると免疫力が30%も落ちてしまうので要注意ですiconN37←(店長のなぐり書きのメモから抜粋)
そんな時に風邪をひきやすくなってしまいますicon10

しかも!
体温が1℃下がると、基礎代謝量も12%落ち新陳代謝も50~60%も下がってしまうので、
低体温はダイエットの敵でもありますicon09iconN30

さてさて、そんな寒くて基礎代謝量が落ちてしまいやすいこの時期に、
体重が少し落ちたにも関わらず、基礎代謝量がアップされたパワーヨガのお客様がおられますicon12

この方は入会されて半年ちょっとくらいになるんですが、目に見えて引き締まってるのが分かります。
太もももとか、腰回りとか、くびれとかが明らかに違うんですiconN04

なのでちょっくら体組成を測らせてもらうと、
体重が少ーし落ちて、体脂肪も少-し落ちて、
そして基礎代謝量が少し上がってらっしゃたんですicon14
体重が減ると基礎代謝量も落ちてしまいがちになるので感動ですicon12

この際体重が微々たる程しか落ちていないなんてことはどうでもいいと思いますkao01
見た目が引き締まって、しかも体脂肪も落ちて、
そんでもって基礎代謝量が上がってるなんてすばらしいですicon06

この方は週に2回程を目安に通って頂いていて、
いつもお腹が引き締まっているかご自身で触って確認しながら動かれていますiconN36
ムリせず、呼吸を深く行えるところでキープされるのでレッスンの後は汗でびっしょりのことが多いですkao05

半年ちょっと、頑張りすぎることなくぼちぼちと続けられた結果が目に見えて分かり
とーっても嬉しくなりましたiconN07

きっと明日の健康診断もバッチリですよOKicon12

  


Posted by yogini at 20:40Comments(0)ヨガ